誰でもできる簡単レシピ!美味しく楽しくうちごはん♪我が家で作った料理と感想をご紹介しています。
一手間かけた美味しい一皿♪『玉ねぎとツナのパスタ』 本日の料理は、玉ねぎの持つ甘みを、とても美味しく味わえるパスタのレシピです。 少し玉ねぎの甘味を充分に引き出す為、弱火でじっくりと炒める必要がありますが超簡単です♪ 今回炒めた玉ねぎに、ツナとトマトぺ-ストを合わせ、あっさりと食べやすく仕上げました。 また、このパスタはツナ缶の代わりに、アンチョビのフィレやペーストを使っても美味しいです。 玉ね...
2014.04.12 [パスタ]
目にも美味しいお洒落なご馳走♪『あさりと菜の花の春パスタ』 本日の料理は、あさりと菜の花を使った、美味な春色パスタのレシピです。 あさりの旨味と菜の花のほろ苦さに、プチトマトの軽い甘みと酸味もプラスしました。 食べやすくさっぱりとした味わいに、軽いコクとほんのり大人味なアクセントが魅力。 具材の旨味を移したソースが、パスタとよく絡んで舌触り滑らかで美味♪ 目にも美味しいだけでなく、舌も喜ぶお洒落...
2014.03.22 [パスタ]
超簡単で一味違う美味しさ♪『ベーコンとほうれん草のポモドーロ』 本日の料理は、イタリア料理のトマトソース、"ポモドーロ"で作るパスタのレシピです。 イタリア料理の欠かす事の出来ない基本となるソースのひとつで、幅広く料理に使われます。 (ちなみにトマトの事をイタリアでは、黄金のリンゴ"ポモドーロ(pomodoro)"と呼びます) またパスタに使われる場合、トマトパスタの基本としてポモドリーノ(pomodorino)とも呼...
2014.03.17 [パスタ]
ご馳走感をアピール☆『茄子と挽肉のトマトクリームパスタ』の作り方 本日の料理は、茄子と挽肉をつかった、トマトクリームパスタのレシピです。 トマトの赤がエネルギッシュ、生クリームと合わせて濃厚な美味しさを演出します。 茄子と挽肉のボリューム感でお腹も満足♪雰囲気も贅沢な一品です。 ⇒※少しだけ簡単ですがお知らせもあります。 (詳しいお知らせの記事が出来ましたら、このお知らせは消しておきます) まず、茄...
2014.02.17 [パスタ]
美味しいアピール♪彩りお洒落な☆『ペンネサラダ 旨辛マヨネーズ和え』 本日の料理は、以前ご紹介したメニューと同じく、タバスコ®ペパーソースを使ったレシピです。 味わい軽いマヨネーズソースにタバスコを加え、ペンネや海老などの各種具材と和えました。 さらにオレンジの甘みもプラス、清涼感を含んだクセになるご馳走サラダに仕上げています。 元気な色合いをイメージし、海老・プチトマト・ブロッコリー・オレン...
2014.01.30 [パスタ]
スポンサーリンク