美味しい味わい♪食べて納得!『豚カツサンド』の作り方
本日の料理は、豚カツを使った美味しい一品、定番の豚カツサンドのレシピです。
今回は手軽に作れるよう、豚カツ・キャベツ・食パンの一番シンプルな材料で作ります。
下ごしらえの美味しいコツと、調味料数種で作る簡単旨かつソースで仕上げました。
豚カツの揚げ色・表面にしっかりと塗ったソースで美味しさをアピール。
軽くしんなりとさせたキャベツも食べやすく、食欲をそそるカリッと焼いたパンもまた♪
ボリューム感ある食べごたえが、きっとお腹と心を満足させてくれるはず。
手軽につまめる美味しいご馳走、お好みの添え物などとご一緒にお楽しみください。
また、他のカツ料理と同様「試験や勝負事に勝つ!」の縁起を担ぐ時などにも是非(^▽^)
それでは、本日の料理のレシピをご紹介していきます。

☆豚カツとうどんの魅惑のコラボレーション!美味しい味わい、後引く味わい♪☆
「絶品満足!『とんかつうどん』☆簡単レシピで、美味しくアレンジ♪♪」

材料・調味料 (2人分)
【豚カツサンド/材料・調味料】・豚ロース(とんかつ用など) 2枚
・卵 1個(2枚なので、2/1個でも構いません)(小さじ1の水を入れ、溶き卵にする)
・小麦粉 大さじ1
・パン粉 40g
・塩コショウ 適量・お好みのパン(食パンなど) 4枚
・キャベツ(小~中)6/1個程度の千切り(千切り後、小さじ2/1程度の塩で軽く揉んでおく)
・バターorマーガリン・マスタードを適量、お好きなだけ☆・野菜類・果物類など、添え物をお好みで【カツサンドソース/材料・調味料】・濃厚ソース 大さじ2(中濃ソースでも可。その場合、味の調整をして下さい)
・ウスターソース 大さじ1
・ケチャップ 小さじ2~大さじ1
・オリーブオイル(EXV) 小さじ1
・マヨネーズ 小さじ1
・ポン酢 小さじ1
・レモン果汁 小さじ2/1本日のレシピ ①~④


1.【下準備/具材切り・材料用意】
キャベツ/出来るだけ細い千切り
お好みのパン/オーブントースターで軽く表面に焼き色を付けておく
カツサンドソースは、材料・調味料をボールなどに全て入れ、混ぜ合わせておく。
他の材料・調味料も同様に、調理しやすいように用意しておきましょう。
☆【ポイント1】
パンは焼いても焼かなくても構いません。お好みの方法でお作りください。



2.【調理/キャベツの下準備を行う】
キャベツに塩を振って軽く揉んでおき、
少し時間をおいてしんなりさせ、キャベツの水分を出します。
水分が出てきたらキッチンペーパーなどで、水分を取っておきましょう。
☆【ポイント2】
キャベツに塩を振り、いわゆる「浸透圧」の現象を用いて柔らかくします。
(身をしんなりとさせ、適度な塩味も付きます)
⇒「浸透圧」: 塩分の薄い方から、濃い方に水分が移動する力です。
(塩分濃度の差が大きい程、早く移動する特徴があります)



3.【調理/豚カツを作る】
※豚カツの下ごしらえ・衣付け・コツなど、
⇒「こちらの記事」で詳しくご説明していますので、どうぞご参照ください。
衣を付けた豚カツを、170℃前後の油でじっくりと揚げます。
しずかに肉を投入、表面に浮かんでくるまで待つ。
浮いてきたら裏返します。肉が分厚すぎなければ約2~3分強で揚がります。
つまようじで刺して、出てくる肉汁が透明なら大丈夫です。
揚がったら2~3分程度おいてしっかり油を切り、
内部の肉汁を安定させましょう。



4.【調理/具材をパンで挟み、カツサンドに仕上げる】
揚がった豚カツの表面に、カツサンドソースをまんべんなく塗る。
(今回のソースの量で、ちょうど豚カツ2枚分になります)
パン2枚の表面に、バターorマーガリン⇒マスタードの順で適量を塗り、
さらに、キャベツ⇒豚カツ⇒キャベツ⇒もう1枚のパンの順で挟みます。
お好みでパンの耳を切り、食べやすい大きさに切り分ければ出来上がり。
おつかれさまでした。お皿に移して、いただく準備をしていきましょう^^
☆カツサンドの形を安定させたい場合☆
短時間で構わないので、カツサンドに重しをのせてお試しください。
☆【ポイント3】
バターorマーガリン・マスタードは、パン1枚だけでも構いません。
また、キャベツを引くのも1枚だけでも構いません。簡単にどうぞ。

☆本日のレシピの完成です☆
食べやすい大きさに切り分けた豚カツサンドを、お皿に移します。
サンドだけでも構わないのですが、栄養のバランスなど考え、フレッシュな野菜と合わせても♪
(添え物ご参考に : ブロッコリー・アスパラ・トマト・きゅうり・果物類・スープなど)
サックリと揚げた豚カツに、特製旨かつソースの味わいがベストマッチ!
程よい塩加減のキャベツもナイスです♪今回はシンプルに定番のサンドで(^▽^)
本日は、家庭で簡単お店の味!『豚カツサンド』の作り方でした。
最後までご覧いただき、有難うございました^^
スポンサーリンク
http://0149eat.net/blog-entry-174.html『豚カツサンド』簡単美味しい特製レシピ☆旨かつソースでお店の味♪