誰でもできる簡単レシピ!美味しく楽しくうちごはん♪我が家で作った料理と感想をご紹介しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ひぃろさん、こんにちは♪
とても丁寧に作られたしじみのお味噌汁ですね!
わたし赤出し大好きなんです。
しじみも砂を抜くんですね、知りませんでした。(恥)
淡水の生き物ですから、アサリとは違うやり方なのでしょうね。
それと、味噌を溶いてから最後にしじみを入れるんですね。とても参考になります。
やはり日本人には、お味噌汁がいいですね♪
ひぃろさん、今まで頭痛が続いてらしたんですか?
偏頭痛も3日以上続くと、良くないらしいですので、どうぞお気をつけ下さい。(´-ω-`)
2014-04-23 08:36 from yoyo
こんにちは、yoyoさん。
有難うございます、赤だしの味噌汁美味しいですよね(´∀`*)
いえいえ、売られているものは砂抜き済みが多いですよ。
ただ身を食べる場合など、砂やごみが残っている場合が多いので。
しじみの場合生息している場所が、海水と淡水の混ざった汽水域なので、
塩分濃度が約1%程度の塩水に浸けています。他にも、50℃洗いしても砂抜きできますよ。
そうなんですよ…、ここ最近毎日というわけではなかったのですが、めずらしく続いていたもので。
曇りの日にたまに頭痛がしたり、雨が降ってしまえば大丈夫なのですが。
yoyoさん、お心遣い有難うございます^^