エスニック風味☆『スパイシーハンバーグ トマトソース煮込み』
本日の料理は、スパイシーでエスニックな煮込みハンバーグのレシピです。
煮込み料理との相性もバッチリな、トマトソースをたっぷりと煮込みで絡め、
クミンの香りで見えないドレスアップ♪エスニックテイストを感じさせます。
肉汁豊かな柔らかなハンバーグの旨味と、ピリッとスパイシーな香り、
なめらかな甘味と酸味のある、トマトソースとのマッチングが美味しさの秘訣。
添え物の玉ねぎスライスに、ゆかりの組み合わせも涼やか、
メニューに爽やかな色合いと、上品で清涼感ある雰囲気をプラス。
出来上がったハンバーグには、生クリームをかけて演出を♪
食欲をそそる香りが堪らない一皿、ごちそうメニューに仕上げてみました(^▽^)
それでは、本日の料理のレシピをご紹介していきます。
☆本格的なお店の味!美味しいハンバーグをご家庭でもお試しください☆
「本格極上!『ハンバーグ』美味しい焼き方・作り方♪仰天簡単失敗無し」

材料・調味料 (2~4人分)
【スパイシーハンバーグ/材料】・牛・豚合挽き肉 300g(牛7:豚3が好ましいですが、普通に売っている合挽き肉でOK)
☆・ニンニク 1片
☆・玉ねぎ(小)1個 150g程度(玉ねぎを炒める必要はありません)
☆・プレーンヨーグルト 大さじ1
☆・トマトペースト 大さじ1
☆・クミン 耳かき1杯程度~(入れすぎはNGです)・卵 1個
・パン粉 30g
・塩 3g
・牛乳 大さじ8
・ナツメグ 適量
・ブラックペッパー 適量
・オリーブオイル(EXV) 大さじ1【トマトソース/材料・調味料】・トマトソース 300g
・水 80~100cc
・しめじ 2/1~1パック
・玉ねぎ(中) 2/1個・有塩バター 10g
・白ワイン 大さじ3
・薄口醤油 小さじ2
・はちみつ 小さじ2/1
・バルサミコ酢 小さじ1~2(お好みで)
・塩・コショウ 適量
・ブラックペッパー 適量
・生クリーム 適量(コーヒーに入れる、メロディアンなどでもOK)
【つけ合わせ】(写真には写していません)・玉ねぎ1個を薄くスライス(塩で揉み、冷水につける)
・ゆかり 適量本日のレシピ ①~④


(塩・胡椒など、一部の調味料は省いています)
1.【下準備/材料を用意する】
はじめに野菜を切り、他の材料の用意もします。
「ハンバーグ」
ニンニクと玉ねぎをすりおろし
パン粉30gに、牛乳大さじ8を加えておく。
「トマトソース」
しめじを食べやす大きさに切り、玉ねぎをくし切り。
他の調味料も、調理しやすいように用意しておきましょう。
☆【ポイント1】
材料をはじめに揃えておくと、スムーズの調理に取り掛かれます。


2.【下準備/生ハンバーグを作る】
ハンバーグの材料を下ごしらえ・混ぜ合わせ、生ハンバーグを作る。
→ハンバーグの詳しい作り方は、「こちらの記事」をご参考下さい。
(ご参考になった記事の、工程④で☆の調味料を加えます)
厚さ1.5~2cm程度の小判形に形を整え、
ネタの中心部をくっと押して、くぼみを作っておきます。
ラップをして約10分程度、冷蔵庫に入れておきましょう
(時間に余裕がある場合は、もう少し長い時間でもOKです)
☆【ポイント2】
くぼみは必ず作っておく。焼いている時に、膨張して割れてしまいます(>_<)



3.【調理/ハンバーグを焼く】
フライパンを中火で熱し、オリーブオイル大さじ1を流し入れる。
くぼみがある方を下にして、生のハンバーグを焼いていきます。
軽く焼き色がついたら裏返し、もう片面も軽く焼き色を付ける。
(ハンバーグの隣で、トマトソース用のしめじ・玉ねぎも一緒に焼く)
バターと白ワインを入れて、蓋をかぶせ3~4分蒸し焼きにしましょう。
☆【ポイント3】
焼き色を付けるときに、強火にする必要はありません。
火が強い場合は、調整して少し火を弱めます。


4.【調理/トマトソースで煮込む】
蓋を取ったら強弱火。トマトソースと水を入れ、
ブラックペッパーを一振り、醤油とはちみつを加えて軽く煮詰めていく。
具材にソースを絡めながら混ぜ合わせ、
煮込み具合と、ハンバーグの出来具合を確認します。
約5分程度煮込んだら、火を止める直前にバルサミコ酢を入れ、
仕上げに塩コショウで味を調えれば、出来上がりです。
おつかれさまでした。お皿に移して仕上げに取り掛かりましょう^^
☆【ポイント4】
時間の調整は、出来上がり具合とお好みでどうぞ。

☆本日のレシピの完成です☆
お皿に添え物の玉ねぎを盛り、ハンバーグを移してソースをかけます。
玉ねぎの上からゆかりを振り掛け、煮込みハンバーグに生クリームを垂らし、
仕上げに乾燥パセリを彩りよく、パラリと散らせば完成しました。
メインディッシュを引き立てる、ソースと添え物の心憎い演出
エスニックなイメージを感じさせる、スパイシーな香りも魅力のひとつ。
しっかりと食べごたえのある、ボリューム感溢れる美味しい一皿です(^▽^)
本日は、『スパイシーハンバーグ トマトソース煮込み』の作り方でした。
☆エスニックな雰囲気を併せ持つ、トルコ料理の魅惑的な二つのメニュー。
「トルコ料理 魅惑のラフマジュン♪ピザ生地サクサク!やみつき新定番」
「カフェ風満喫♪トルコ料理メネメン ごちそうスクランブルエッグ♪♪」
最後までご覧いただき、有難うございました^^
スポンサーリンク
http://0149eat.net/blog-entry-91.html『スパイシーハンバーグ トマトソース煮込み』簡単旨い絶品レシピ♪